top of page
S__48414724.jpg

着物CIRCLE23について

湘南SDGs主催、「着物CIRCLE23」のサイトにようこそ。着物CIRCLE23は初心者から楽しく学べるお稽古感覚のきもの着付けサークルです。

平塚、茅ヶ崎、藤沢、大磯エリアなど、湘南エリアで着物を着てみたい方、きものを着るお友達が欲しい方、着付け教室をお探しの場合は是非お気軽にご参加ください。主な活動場所は平塚中央公民館です。

湘南SDGsは神奈川県平塚市で英語や国際文化交流の勉強会を開催している団体です。国際交流会の中で海外からの来賓にお着物を着て頂く機会があり、着物CIRCLE23は「自分達も気軽に着物を楽しめるようになってみたい」という声から1コマ1,000円から誰でも気軽に参加できる着付け勉強会として、2023年に発足されました。​​

講師を招き、10代から70代まで楽しく交流しながら各々自分のペースで自装着つけの練習をしています。ご参加希望の方はこちらのフォームからお気軽にお問い合わせ下さい。

01

​体型補整から学べる

着物を着る前の下準備、自分の体を知って体型補整を行います。着付けた後の姿が美しくなるだけでなく、着崩れ防止にもつながる大切な項目です。

02

自分の着物を活用する

着物CIRCLE23では自分の手持ちの着物を使って、普段着物をカジュアルに楽しめるようになることを目的としている為、お着物販売等はおこないません。
不足しているお道具などのご相談は随時受け付けております。着つけに必要な道具の説明は問合せページにございますので、合わせてご覧下さい。

03

自分のペースで、仲間と一緒に

月に1~2回(土)または(日)に3時間程度、1レッスン1,000円でじっくり学びます。年齢層も職業も様々、毎回参加する義務・ノルマは一切ありません。ご自身が参加できる日においでください。(年会費別途:1,000円)
​開催日程詳細はこちらのページへ

お問い合わせ

259-1205 神奈川県平塚市

土屋241 木村植物園内

​湘南SDGs研究会

E528E2D8-52D0-448A-8A69-10677D599D3D.jpg

©2023 着物CIRCLE23

bottom of page